カラーアトラス
はじめに/小栗豊子(亀田総合病院臨床検査部)
グラム陽性球菌
1 Streptococcus spp.とその類縁菌
1) Streptococcus dysgalactiae subsp. equismilis (SDSE)/三澤慶樹(東京大学附属病院感染制御部)
2) Nutritionally variant streptococci (NVS) (栄養要求性レンサ球菌)と心内膜炎/三澤慶樹(東京大学附属病院感染制御部)
3) Streptococcus suis(豚レンサ球菌)による髄膜炎/吉田 敦(獨協医科大学病院感染制御センター)
4) S. bovisと大腸癌/吉田 敦(獨協医科大学病院感染制御センター)
5) Leuconostoc spp.と心内膜炎、Aerococcus urinaeと尿路感染症/吉田 敦(獨協医科大学病院感染制御センター)
2 Staphylococcus spp.
1) CA-MRSA, HA-MRSA, OS-MRSA/松井秀仁(北里研究所抗感染症薬研究センター)
2) Staphylococcus lugdunensis, Staphylococcus saprophyticus, Staphylococcus haemolyticusなど/渋谷理恵(済生会横浜市東部病院臨床検査部)
グラム陽性桿菌
1 Corynecacterium spp.とその類縁菌
1) 注目のCorynebacterium属菌/大塚喜人(亀田総合病院臨床検査部)
2) Erysipelothrix rhusiopathiae/中村文子(順天堂大学医学部附属病院臨床検査部)
2 Nocardia spp.
1) Nocardia furcinicaと脳膿瘍/宮崎泰斗(東邦大学医学部大森病院総合診療科)
3 Mycobacterium spp.とその類似菌
1) Mycobacterium marinum/新井祐司(昭和大学藤が丘病院臨床検査部)
2) Tukamurella spp./富樫真弓(昭和大学藤が丘病院臨床検査部)
グラム陰性桿菌
Neisseria elongata, Moraxella nonliquefaciens, M. lacnata/西山宏幸(日大駿河台病院臨床検査部)
1 栄養要求の厳しい菌
1) Bordetella parapertussis/高木妙子(聖マリアンナ医科大学病院臨床検査部)
2) Aggregatibacter actinomycetemcomitans, A. aphrophilus/高木妙子(聖マリアンナ医科大学病院臨床検査部)
3) Capnocytophaga spp. (C. canimosus, C. cynodegmi, C. ochracea)/曽木美佐(安房地域医療センター総合診療科)
4) Brucella spp./吉藤 歩(慶應義塾大学医学部腎臓内分泌代謝内科)
5) Francisella tularensis/吉藤 歩(慶應義塾大学医学部腎臓内分泌代謝内科)
6) Bartonella spp./三澤成毅(順天堂大学医学部附属病院臨床検査部)
7) Helicobacter cinaedi/馬場 勝(虎の門病院臨床検査部)
2 腸内細菌科
1) Yersinia spp./甲斐明美(東京都健康安全研究センター微生物部)
2) Salmonella spp./甲斐明美(東京都健康安全研究センター微生物部)
3 ブドウ糖発酵性グラム陰性桿菌
1) Vibrio spp./草場耕二(佐賀大学医学部附属病院検査部)
4 ブドウ糖非発酵性グラム陰性桿菌
1) Burkholderia pseudomallei/倉井華子(静岡がんセンター感染症内科)
嫌気性菌
1 毒素産生性Clostridium(cluster I&II)/渡邉邦友(岐阜大学生命科学総合研究支援センター嫌気性菌)
2 毒素産生性Clostridium like organisms : Clostridium difficile,Clostridium sordellii
/渡邉邦友(岐阜大学生命科学総合研究支援センター嫌気性菌)
真菌
1 Candida dubliensis, C. lusitaniae/池田玲子(明治薬科大学微生物学)
2 Cryptococcus gatti, C. neoformans/池田玲子(明治薬科大学微生物学)
3 皮膚糸状菌/比留間政太郎(順天堂大学練馬病院皮膚科)
4 輸入真菌症/亀井克彦(千葉大学真菌医学研究センター)
5 Paecilomyces spp., Cuninghamella spp., スエヒロタケ/梅山 隆(国立感染症研究所生物活性物質部)
臨床的に重要な珍しい細菌の培養・同定のポイント/大楠清文(岐阜大学大学院医学系研究科病原体制御学)
【関連特集】
40巻4号【原虫・寄生虫検査に強くなろう】
39巻増刊号【微生物に関連した分子生物学的検査の基礎から応用まで】
38巻増刊号【真菌の検査法 ―形態学的同定検査を中心に】
38巻5号【微生物検査の教育プログラム ―微生物検査の効果的なトレーニング法】
37巻5号【微生物検査技術の基本を身につけよう(ウイルス編) -新しく検査、研究を始める方のために】
37巻4号【微生物検査技術の基本を身につけよう(細菌・真菌・寄生虫編) -新しく検査を始める方のために】
36巻増刊号【薬剤感受性測定法と耐性菌】
36巻3号【最近注目される微生物―その臨床的意義と検査法(Part 2 ウイルス)】
36巻2号【最近注目される微生物―その臨床的意義と検査法(Part 1 細菌・真菌)】
34巻増刊号【感染症診断の迅速化をめざして-感染症検査のPOCTを中心に】
34巻4号【世界的にみた感染症の検査法】